AIによる英語レッスン「gymglish(ジムグリッシュ)」
AIを駆使したユニークなレッスンを受講できるは、AI搭載型オンライン語学学習プログラム「gymglish(ジムグリッシュ)」シリーズのイタリア語版です。
こちらは以前ご紹介した「Saga Baldoria(サガバルドリア)」の英語レッスン版になります。
Saga Baldoriaと学習内容はあまり変わりませんが、その概要をご紹介したいと思います。
レベルは入門から上級まで幅広く対応
最初の7日間のトライアルの後に、AIがレベルを判定する仕組みで、レベルに合ったレッスンから始められるので初級者から上級者まで幅広い学習者をフォロー。
入門者の場合は、スタート時に入門コースの選択をすることで、36回の入門レベルのレッスンを受けたのち、通常コースに移行します。
その後は学習の進み具合や深度に応じてAIがレベルを調整し、レッスン内容を更新していきます。
レッスンを進めるうちにAIによって自分に合ったレベルの調整をしてくれるので、自分用に調整されたレッスンを受けることができます。
例えると英語の個人レッスンを受けているように進捗状況に合わせてくれます。
学習効率をあげる5つのポイント
ポイント1)学習進度に合わせてAIがレベル調整
学習に合わせてAIが学習者のレベルを判断するので、1日15分という時間でも効率よくレベルに合った学習をすすめることができます。
ポイント2)楽しく学ぶことで継続しやすい
「楽しく学ぶことで記憶が定着する」という脳外科医の知見をもとに、専門のクリエイティブライターが作成したレッスンで楽しみながら学習が続けられます。
ポイント3)AIとの会話でスピーキング力にも期待
※後述のプレミアムコース以降で可能
AIとの会話レッスンでは、個人に合わせたトピックスで発音もAIが確認しながら会話がすすみます。独学では難しいスピーキングの上達にも期待できます。
ポイント4)1日15分のレッスンで効率よく学習
文章の読解とリスニング、文法を併せて学習することで、1日15分でも英語に対する理解力が深まります。
またAIによる会話レッスンも選択できるので、会話力の向上にも役立ちます。
ポイント5)忘却曲線に併せて復習
一度覚えただけではなかなか定着しない内容を適切なタイミングで復習することで効率的に記憶を定着させていきます。
以上のように、娯楽性のあるレッスン内容や、AIを駆使したタイミングを逃さない学習を継続することで効率的に英語の習得をめざせるのがgymglishです。
100%英語のレッスン、とはいえ、、
これは良いか悪いかは学習者のレベルによると思いますが、レッスンのストーリーも設問も採点も全てが英語100%です。
とはいえ、アカウント設定画面で言語を日本語に選択すると、日本語で表記できるところは日本語で確認することができます。
AIとの会話に不安になる方もおられるかと思いますが、AIのする発言は日本語翻訳も用意されているので、何を聞いているのかを確認することもできますのでご安心ください。
日本語訳されない箇所はGoogle翻訳などを使って確認してもいいと思います。
文法用語などはわかりにくいと思いますし、、。
内容に併せた選べる3つのコース
Gymblishには、コースが3つ用意されていて、料金と可能なレッスン内容は以下のとおりです。
■価格(月額・税込)
6ヶ月 | 12ヶ月 | 内容 | |
Basicコース | 3,619円 | 2,832円 | レッスン週3回 |
Premiumコース | ー | 3776円 | レッスン週5回 AIとの会話練習 |
Goldコース | ー | 6923円 | レッスン週7回 AIとの会話練習 語学教員への質問可 |
料金はイタリア語のSaga Baldoriaとは少し違うようで、こちらの方がお手頃価格になっています。
コースによって週何回レッスンが受けられるかが決まっているようですが、一回のレッスン時間は15分。
15分と聞くと意外と短くて続けられそうな印象はありますが、いくら充実した内容とはいえ実際に毎回15分つづけるのは根気も熱意も必要だと思います。
15日間の無料トライアルが受けられます
Gymglishでは15日間のトライアルレッスンが用意されているので、AIとの授業や内容に興味のある方は、一度試してみてはいかがでしょうか。
ちなみに15日間とはいえ、4日ほど休憩がはいるので実際には11回のレッスンになります。
トライアルはメールアドレスのみでOK。
その後、自動的に課金されることはないですので、その点も安心して受けられると思います。
7回のレッスンが終わるとレベルの評価がでますので、自分のレベルを知るためにそこまではトライして見てもいいと思います。
また、レベル評価のあとは、レベルに合わせたレッスン内容になるようですので、その変化を確認するのもいいのではないでしょうか。
トライアルの期間は週5回のレッスンです。